柿の種の中に | 粒々
柿の種の中に

柿の種の中に

子供の頃おばあちゃんと柿を食べている時に

偶然実を中の種ごと切ってしまった時に

その割られた柿の種の中身を見せながら
「ほら観音様が出たよ〜柿の種の中には観音様がいるんだよ」
っておばあちゃんが言ってて

それ以来おばあちゃんに柿をむいてもらう時は
「観音様出してー」と
わざわざ種を割ってもらってたりしたんですけど

あれっておばあちゃんのオリジナルネタ(?w)だったんだろうか(*´∇`)
なんかふと思い出してググってみたけどそれらしい話出てこなかったんですよね(σ´∇`)
お年寄りから聞くあるあるネタかとおもってたんだけどなw

あと種割るんけっこうむずいww
おばあちゃん、いっぱい割らせてすまんかったww

そして当時は
「わぁ!ほんとだー!」って真剣に感動してたものでしたが
今見るとかなり無理あるなぁww

でも子供の時に聞かされたこういう話っていいですよね(*´∇`)

「イカの口の中にはとんびがいる」とかねー(^∋^)゙

name
email
url
comment

2012.11.15 22:27
yt
やのり氏〜\(^o^)/

おおー!そちらは梅干しの種ですか!!
それ初耳でし〜(゚∀゚)
でも同じ種の中だーヽ(^o^)ノ
種類は違えど種の中に観音様はおんなじでなんかおもしろいですなぁ(*n´∀`n*)

ウンウン市販の干し柿甘すぎ〜る(´∋`)゙

では干し柿の変わりに私がやのり氏の家のベランダに干されておきましょうか?(^o^)(何で?)

2012.11.15 22:21
yt100%
ごんてぽ〜\(^o^)/

だよね〜(*n´∀`n*)
八百万の神様は色んなところに宿ってるって考えだと素敵かも〜(*n´∀`n*)

子供の頃に聞いたこんな話忘れてるのもまだありそうだなぁ〜
こういうの今は笑われちゃうかもしれないけど改めて考えると素敵だなぁっておもたよ(*´ω`)

そして何でも素直に感激するピュアな時代が私にもありました…( ´_ゝ`)
百万年くらい前かしら…( ´_ゝ`)

2012.11.15 19:55
やのり
うちの方は梅干しの種の中に観音様がおるって言うてました!
一般的なのかと思ってたら違うんですねー!
柿の種の中がこんなんなってるなんてしらなかったですー!キノコみたいw
干し柿私も大好きで小さい頃はよく食べてました!大人になってから全然食べなくなっちゃいましたけど。
市販のって甘過ぎるんですよね^^;ゆうたまの実家の干し柿食べたいよー!

2012.11.15 12:27
ごんた・すぷりんぐす
ゆうたすのおばあちゃぁぁん!つまり私の義ばあちゃん!(←しつこい)

やだん…なんかほっこりしたと同時に会社で泣きそうになっちゃった(´;ω;`)ウッ

柿の種の中には観音様かぁ〜(*´∇`*)
日本には八百万の神様がいるからそうなんじゃないのかな////////

そして感激してたちびゆうたすを妄想してキュンキュンきましたグヘヘ←