個人的な感想とメモ | 粒々
個人的な感想とメモ

個人的な感想とメモ

ずっと行ってみたかった一度は行ってみたいと思ってた軍艦島に行けてもう興奮しまくりでした\(^o^)/

まず船から見えてくる全貌の迫力がすごくてピャアアア
船は多分どれでもそうだろうと思うんだけど
船内(1階)と船外(2階)に席があるけど
ここは絶対2階席!!!
めっちゃ寒いけど風で髪の毛めちゃくちゃになるけどwww

2階席の行く時は前方右側の方、帰る時は後方左側に柵にもたれる形で乗ると思いきり堪能できる
船に乗ってる時間はたいしたことないので立ちっぱなしでも問題なし
でも真冬はこごえじぬかもww

帰りはべスポジとれて帰りながら思いっきり島を堪能できました

念願の軍艦島
念願だっただけにちょっと物足りなさもかなりあって、自分が下調べちゃんとせずにちょうどたまたま手ごろで都合が良くて色々兼ね合いの良かったツアーにパッと申し込んじゃったのがいけなかったんだけど。

あとまぁツアーってもんに初めて参加したんだけど
俺…ツアー…向いてねぇ〜…www
そういや団体行動苦手だったわww忘れてたわww
なんというかあの他のツアー客との微妙な距離感、常に時間を気にしてなきゃいけない、ガイドさんのお話を皆さんで聞きましょうハーイ
な感じ…向いてねぇ〜…( ´ωゝ`)www

内容に関して。
軍艦島前の高島→イラナイ
ガイドさんの説明→イラナイ

高島での模型を見ながらの説明とか資料館とかは正直イラナイ
軍艦島でも上陸中ほぼガイドの方の説明の声が響き渡っていて
個人的には静かに眺めたかったなーというのが正直な感想でした

優雅に空を飛ぶ鳶の声だけをBGMにただ静かに眺めていたかったです
でもそんな時間がほとんどなかったから残念

ガイドの方っていうのも自分で堂々と「自分は長崎生まれでもないしまして軍艦島にいたことなんてない」って言ってて
なおさらじゃあいいかなっていやあのスイマセン

今はこういった形でしか上陸できないから仕方ないにしても
静かに見たかったなー

あとこの寒い時期でもデッカイ蚊がうじゃうじゃいたから夏場すごそう
夏は船の上でも日差しすごすぎて2階席厳しそうだから行くならやっぱりこの時期かな…
軍艦島も傘、日傘一切禁止
あと上陸してもほんとにさわりだけ、観光用に舗装された歩道を歩くだけだから、事前にヒールはNGとか書いてあるけど多少のヒールなら全然おk(って添乗員さんも言ってました)

今回の初軍艦島!!ですっごく感動したし行って良かったけど
以上を踏まえてまた行きたい!!
次もし行けるならツアーじゃなく上陸ツアーも違う会社の所にしよう

あと出来れば平日!!!ww
なるべく人が少なそうな時がいいなぁ…
あんまりこう、やっぱり大人数で見て回るのはあんまり

と、なんか上からタラタラスイマセンw
書いとかないと忘れるんだ…( ´_ゝ`)ww

でも上陸できてよかったー天気もよかったし

ああ〜でもほんとに素晴らしい場所です
あと50年ももたなくて崩れゆくのみなんてなぁ

やっぱりまた行きたいな

name
email
url
comment

2013.11.29 12:48
わがままyt
ね〜ね〜( ´///_ゝ///`)たまらんよね( ´///_ゝ///`)
一日中散策してみたいよ〜出来ないけど…( ´_ゝ`)
ごんたすとおてて繋いで散策したい((●)〈、_(●) )
も、ほんっと静かに見たかったぁwww
「うるさーーい!」(怪物くん)って言いたかったwww

かつて溢れんばかりの人たちが暮らしてた場所がひっそりと朽ち果てていくって
まあ言ったらただそれだけなのにね、どうしてこんなにドキがムネムネするのかなぁ( ´///_ゝ///`)
晴れた空を鳶が優雅に飛んでてね、それがまた良かったよぉ( ´///_ゝ///`)
ほんっと静かに見たかったわ…(しつこい)ww

2013.11.28 19:22
感動ごんた
ぎゃーーーっ!!!////////軍艦島ァァ!!!
うらやましいィィ!!!
ヾ(≧Д≦ヾ 三 ノ"≧Д≦)ノ"

廃墟たまらん!!
かつて繁栄してた街…
人が居た気配が残ってて…
陽と風は昔と変わっていないのに、もの凄く淋しく感じて…

。゚(*´Д`*)゚。


そうだよね、静かに見たいよね…!
是非次回は少人数で、無口なガイドで!w