もしものとき用 その1 | 粒々
もしものとき用 その1

もしものとき用 その1

遅すぎなことは重々承知の助なのですが、今更ながらもしものとき用に荷物まとめてみました〜
でもまだ途中ですが。
今まで買いだめしたもののひとつにまとめとくってのをしてなかったからな…
ほんと遅すぎですね( ´・ω・`;)

とりあえず、
・ゴミ袋、ビニール袋各種
(取っ手付、黒、小さめ、大きめ)
・トイレットペーパー
・ティッシュペーパー
・ウェットティッシュ
(汗ふき用、大きめ含)
・ナプキン
・サランラップ、アルミホイル
・軍手
・タオル
・プラのお皿、コップ、フォーク、スプーン
・歯ブラシとか
・ボトルのキシリトールガム(歯みがき用として)
・水
・タオル
・筆記用具(メモ帳、10円玉入り)
・膨らますタイプのクッション

食品抜きでこの量…(;;´;;_ゝ`;;)
余計なものがあるとは思うんですけど(n´_ゝ`)σ◎゙
どうしても衛生面が気になってしまい…(;;´;;_ゝ`;;)うーん

歯ブラシとかはアメニティ貰って帰ったのをそのまま
ラジオもやっぱりあったほうが良いですよね〜買わなきゃ( ´з`)

もうこの時点で入れるバッグほぼいっぱいなんだけど
食品は別のに入れようかなぁ…
ひとまとめにしとかないと意味ないかなぁ( ´з`)
あ、あと懐中電灯とアルミシート(?)とかトイレセットとかもあるんだった…(;;´;;_ゝ`;;)

お水は箱買いして玄関近くにストック置いてます。
やっぱりお水大事ですよな( ;´з`)

あとはワンコのごはん(未開封カリカリ小さめの一袋)とトイレシート、ワンコ用バッグも玄関近くに置きました。
でもワンコ用バッグは玄関近くに置かなくてもいいか〜
ペットのトイレシートって人間も災害時には色々使えるみたいですよね。

しかしやっぱりそれなりの量になりますなぁ
玄関に大きな収納あるお家がいいなぁと改めて思いました。

もし「これも入れといたほうがいいよ!」「うちこれ用意してるよ!」ってものあったら教えてください〜

name
email
url
comment

2016.05.18 22:00 yt
はなたマンーーーー!!
詳しくありがとうなのよォォォ'`ァ'`ァ(´///Д///`)'`ァ'`ァ
紙皿紙コップ買いたした!( b´ ▽ ` )b
プラ皿にラップって考えてたけどやっぱ紙もあったほうが便利だよねウンウン!
お水500mlも一応箱であるー!でも普通に飲んでってるから切らさないようにしないとですなぁφ三φ(°ω`)
そうそう!あとウォータータンク買おうと思ってて!薄くて畳んで置いとけるやつあるよね?コック付きで。ホムセン行かなきゃだわ〜ホムセン行ったら色々買い足したくなりそう…(;;´;;_ゝ`;;)w
布団!なるへそ!敷地争いイヤすぎるww

靴も重要だよねぇ
わい、最近ほぼほぼスニーカーしか履いてないから大丈夫かも( ´///▽///`)
確かにただでさえ睡眠不足と疲労と不安で疲れてるとき楽な靴じゃないときついよね(つД`)
楽チンkなスリッポン系つっかけ(つっかけ…)もいいね…!軽いし!用意しとくか…

わんこのごはんゲット大変だったね(´;ω;`)
さいあく人の食べ物あげてもいいかもだけどやっぱりなるべくわんこはわんこのごはんあげたいもんね(´;ω;`)

なんかもうほんと今回の事でつくづくどこにいてもいつどうなるかわかんないなって改めて思った(つД`)
準備すると少しは安心だね
ほんともうなんにもないことを祈るのみだけど!!
色々詳しくありがとう〜〜( ´з`)ззз
1日も早くみんなが緊張せずに生活できる日が来るといいな…

2016.05.18 07:17
hnnおばさん
コップと皿は紙コップと皿も用意しといたがええでー!水が出なかったらお皿洗えないからのう!それかお皿にアルミやラップをひくという方法もあるけど…( ´3`)
あと水は可能なら500mlもひと箱くらい用意しといたほうがいいです。なんか便利(笑)
あと水入れるポリタンク。お水もらいに行ったとき、あたいはタンクなくてビニール袋に入れてもらったけどビニール破けるし、数に限りがある。
しばらくポリタンク売り切れてたでー。コック(蛇口)付きのとかもあるのおすすめw
あとね、もはや関係ないけど、避難所に行くときは敷布団持って行ったがいいwww
段ボールじゃ体いたくなるし、隣の人に段ボールじわじわ押されて浸食されて地味な敷地争いあるからww敷布団だと確実に畳一畳分は確保できるからwww

あ、あとね、スニーカーも用意してたほうがいいで。。。家の中ぐちゃぐちゃなったら家の中で靴はくし、地震きて飛び出たときに走れる靴が良い…、物資にならぶにも何時間て並ぶからスニーカーおすすめっす。スニーカーっていうかあたいはスリッポン買った。。

わんこのごはんね!大事だよね!うちはわんこのえさが切れかけてる時で、お店も開いてなくてわんこのごはんゲットするのに4日かかった(´;ω;`)!
なんか長くなってもーた( *´艸`)
地震こないのが一番いいけど準備は絶対しといたがいいよね!